エクスビズ

  • 【職業】元外構業者(現場職人・営業・設計などを経験)
  • 【外構歴】30年(累計の施工件数 2,000件以上)
  • 【最終学歴】大学卒業
  • 【資格】2級建築士
  • 【好きなメーカー】三協アルミLIXIL
  • 【目標】月間10万PV
  • 【夢】退職後に海外移住
  • 【趣味】旅行・筋トレ

エクスビズの沿革

ホームページ開設

2023年10月25日

記事への感想やご意見は、以下のメールアドレスへ

info@exbiz.jp

※当サイトへの掲載希望の外構業者さまも、お気軽にお問い合わせください。

ようこそ、エクスビズのホームページへ。

エクスビズ運営者

こんな人に向けて作ったサイト

「外構や庭工事をしたい!」って考えてるんだけど、どこから情報収集したらいいかわかりません…

エクスビズ
わたしは東日本で仕事をしていた元外構業者で、30年ぐらいの経験があります。

主な仕事は、現場での職人作業と自社サイトの運営。職人の多くが面倒くさがるフェンスの切り詰めや、アルミ金物の微調整──そんな“誰もやりたがらない作業”が好きでした。細かいところにこそ、お客さんの満足があると信じてたからです。

嫌いな作業は境界塀のブロック積みで、年をとるごとに腰が痛くなったので、力仕事は若い職人に任せていました。

このサイトで実現したいこと

家を建てる時、つい後回しにされがちな「外構工事」。
でも玄関を一歩出た瞬間の景色が、その家の“気分”を決める。
だからこそ、僕はずっと外構を大切にしてきました。

「外構工事って、建築会社がやるんじゃないの?」って思ってる人は、それはもう時代遅れです…

エクステリアメーカーの大手「リクシル・三協アルミ・タカショー」などは、もう20年以上前から「外構や庭から考える家づくりをしよう!」と呼びかけています。そのため、外構工事のデザイン性は年々上がっていて、アート作品のようにデザインする業者も多いです。

そこで、元業者として経験豊富なわたしが、

日本全国の外構業者を1件ずつ丁寧に調査し、初心者でもわかりやすく比較できるよう、ランキング形式でまとめました。

エクスビズ
「失敗しない外構工事のために、どの業者を選べばいいのか?」

そんな悩みを抱えているあなたにとって、このサイトが少しでもお役に立てば嬉しいです。

外構業者ランキング – 迷いたくないあなたへ